選手の地元ってどの競艇場?支部・競艇場対応表でチェック

「地元レーサー」という言葉があります。

「〇〇選手は、ここが地元だから買いだね。」

なんて感じで、地元レーサーを予想の参考にしたりするのはよくある事です。

ですが、各レーサーが所属する支部と競艇場の、「名前」「数」はイコールではありません

そこで、対応表を用意しました。

支部・競艇場対応表

支部 競艇場
群馬 桐生
埼玉 戸田
東京 江戸川、平和島、多摩川
静岡 浜名湖
愛知 蒲郡、常滑
三重
福井 三国
滋賀 びわ湖
大阪 住之江
兵庫 尼崎
徳島 鳴門
香川 丸亀
岡山 児島
広島 宮島
山口 徳山、下関
福岡 若松、芦屋、福岡
佐賀 唐津
長崎 大村

東京、愛知、山口、福岡の4支部には、地元競艇場が複数あります。

また、埼玉=戸田、長崎=大村などは、競艇初心者や地元じゃない人だとすぐ紐付かないと思います。

是非、覚えておきたいですね。

的中ランキング

2023年12月23日
住之江3R⇒住之江4R
3連単275万7900円 的中

2023年12月21日
若松2R→若松4R
3連単273万5700円 的中

2023年12月23日
びわこ9R⇒びわこ11R
3連単135万5620円 的中

オススメ競艇サイト